チャオプラヤー川からぐるっと一周してきた

タイ シーズン3

ある日思いたってチャオプラヤー川からぐるっと一周してきたのでレポート。
乗り場は、BTSサバーンタクシン駅から川に向かって行くと右側だ。埠頭は左右2つ在る。私と同じボートに乗りたかったら、間違えないように。
料金を支払うとしばしお待ちくださいとの指示。詳細は忘れてしまったが、もちろんびっくりするような金額ではない。


一応地図を。乗船前の引き込みの女性は左周りと言っていたのだが、、、。
ここに戻って来るよねと確認された。


乗船したのは、前から白人女性2人、私、老白人カップル、アジア系と白人の男性2人。男性2人は乗船早々下船してしまった。
私だけ1人なので真ん中に乗船セヨと、厳しいお達しが555。

出発すると、左周りと聞いたのに、右に向かっている、見えるはワットアルン。ここはタイ🇹🇭だから、こんなことで驚いてはいけないのだ。



チャオプラヤー川から左折して、細い運河への入り口でストップ。かなりの渋滞。前のファランは何か騒いでるが、乗ってしまったら、船頭さん任せ。泳いで帰るわけにもいかないし。











しばし進むと、金ピカの仏様が。きっとワットパクナムと思いつつも。










本当にここはバンコクなのだろうか、と思うような長閑な中を、ボートは進んで行く。この辺なら住んでみたい。




もう一度、ゲートを通ってサバーンタクシン駅に戻りました。チャンチャン。